お知らせ
Topics

2024.06.25
夏バテになりやすいタイプ

夏バテに、起こりやすくなる状態があります。 当てはまるものはありませんか?   ・カラダが冷えている 血液の巡りが悪く、栄養や酸素が行き渡らない 細胞が元気をなくし、パワー不足に   ・寝不足が続いて […]

2024.06.12
ふくらはぎと腰痛

台所仕事で立ちっぱなしになったり、外回りで歩き続けるとふくらはぎがパンパンに張ってしまいますよね。 これを放っておくと、腰痛を引き起こしやすくなります。   筋肉はウェットスーツのように繋がって全身を覆っていま […]

2024.06.05
お尻がつる

お尻にはたくさんの筋肉があります。中でもつりやすいのは深部にある梨状筋。   梨状筋は、道を曲がろうと方向転換するときなどに、股関節を外旋(カラダの外側へ回す)するために使われている筋肉です。 長時間の歩行やス […]

2024.06.01
常にだるいとき

だるくてカラダが動かない、やる気が出ない、なかなか疲れがとれないとき。 もしかしたら女性ホルモンのバランスが崩れているのかもしれません。   女性ホルモンが低下すると疲れやすくなり、疲労回復も遅れるようになりま […]

2024.05.28
食欲が抑えられないとき

月経前はホルモンの影響で甘いものが欲しくなったり、過剰な食欲が出やすくなります。 月経が始まれば、食欲は普通に戻っていくでしょう。   しかし月経に関係なく、ストレスによって過食や食欲不振に陥ることがあります。 […]

2024.05.21
背中がつる

長い時間座りっぱなしになった後、大きく伸びをした拍子に背中や腰がつることがあります。 同じ姿勢を長時間続けたことで筋肉がこわばっているところに、急な伸びで背中や腰の筋肉を動かしたため起こるのです。   こんなと […]

2024.05.14
顔のむくみ

お酒や水分をとりすぎた翌日、起床したときに顔がパンパンになってしまう時がありませんか。   その理由は、簡単にいえば、「寝ていたから」。 重力の関係で、顔の方に水分が片寄ってしまったからです。   顔 […]

2024.05.07
腰痛をふせぐ座り方

腰痛の原因は様々ありますが、姿勢の悪さからも起こります。 とくに座り続けることは腰に負担がかかるので注意が必要です。   腰への負担を減らす姿勢は、頭から糸で吊るされているように背筋を伸ばした状態です。 背骨の […]

2024.04.24
骨粗しょう症を防ぐカルシウム

骨からカルシウム分が抜け出して、骨がヘチマのようにスカスカになってしまう骨粗しょう症。 老化によって骨密度が減少し、骨がもろくなった状態です。   骨がもろくなってしまうと、立ち上がったり、物を持ち上げるといっ […]

2024.04.15
ほうれい線対策

年齢を重ねるごとにシワは深くなります。 加速する原因は紫外線や女性ホルモンの低下、睡眠不足、偏った食事など。   カラダのたるみを筋トレで引き締めるように、顔も筋トレで引き締められます。 目を大きく開いてからギ […]

カテゴリ

最近の記事