お知らせ
Topics

腰痛予防

2025.07.23

腰痛抱えている方は、日常生活で気付かないうちに腰に負担が掛かることをしているかもしれません。

 

たとえば重たいものを持ち上げるときに、離れたところから前屈みになっていたり。

台所など、長時間の立ち仕事をしていたり。

 

重たいものを持ち上げるときは、ものに近づき、しゃがんで、背筋を伸ばしながら持ち上げると腰への負担が減らせます。

重量上げのバーベルを持ち上げるときのポーズをイメージしてみてください。

 

立ち仕事のときは、片足だけ台に乗せて前屈みの角度を浅くすると楽になります。台は低めで、左右交互に乗せると○。

 

他にも、くしゃみをするときに机に手をつくだけで、腰に掛かる負担を減らせます。

前屈みになるときは、骨盤から背骨をまっすぐ倒しましょう!


カテゴリ

最近の記事